BLOG

2024.07.20

カテゴリー
新卒ブログ

建新は 土木建築 宅建業

お久しぶりです!!2度目の登板となりました本店営業部の谷口です。

 

本格的な夏の到来を感じるこの頃ですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

 

4月から新学期を迎えた学生の方、私と同じように新生活をスタートされた社会人の方にとっては、新たな環境にも慣れ、いろいろと落ち着いてきた時期ではないかと思います。

 

私も社会人として3か月半が経過しましたが、「あっっっっっという間!!」というのが率直な感想です。ワクワクとドキドキに胸を膨らませ迎えた入社式が昨日のことのように思い出される一方、計3か月間にも及ぶ研修で学んだことは数知れず、充実した日々を過ごすことができたのだと思います。早くも2024年度も4分の1が終わってしまいましたが、残りの日々も1日も無駄にすることなく実りのある時間にすると、ここに誓います!

 

ところで、前回の私のブログ「どぼくとぼく」どぼくとぼく|建新ブログ (kensin-inc.com)はご覧になっていただけましたでしょうか。24年度新卒ブログの中で1番の出来だったとの声が私の耳にもいくつか届いたり届いてなかったりするところではありますが、あれから1か月半が経ち、土木・建築部での研修を終えて7月1日より正式に本店営業部の一員となりました。不動産の営業マンとして働いていくうえで、土木・建築部での研修期間は大変貴重なものではあったのですが、

 

「そもそも不動産の会社なのに土木部や建築部もあるの?」と気になっていた方もいるのではないでしょうか。

 

そんなあなたのために!今更にはなりますが、まずは建新という会社について私なりにお伝えできればと思います。

 

現在の建新という会社を端的に表すと、“戸建分譲の会社”となりますが、実は元々土木工事業者として発足した会社なのです!それから建築事業も展開していくようになり、その後に宅建業を取得して不動産業にも参入いたしました。そしてそこから会社として大きく成長を遂げ、現在では本社以外にも9つの支店を構える、神奈川県内でも有数の戸建分譲の会社となりました。

 

さらに、自社内に土木部・建築部・設計部があり、土地の仕入れから土木・建築の設計、工事、販売業務まで、家づくりにかかわる業務をワンストップで行うことができます。営業部が仕入れてきた物件の造成工事を土木部が管理し、設計部が設計をし、建築部にバトンが渡されて家が建ち、完成した家が再び営業部に渡り販売されているのです。全国的に見ても土木工事から自社で行える会社は多くないと思うので、そこが建新という会社の大きな特徴であり、強みとなっています。また、ワンストップで家づくりを行うということの根底には建新が掲げる「All-Win」という企業理念があり、その実現に向けて建新は日々チャレンジし続けているので、私も1日でも早く貢献したいとやる気に満ち溢れております! 

 

 

そうした理由で建新には土木部・建築部・設計部があるわけなのですが、

  

「不動産事業を始めるにあたって取得した“宅建業”って何?」と思った方もいるでしょう。

 

そんなあなたのために!今回は特別に“宅建業”についても簡単に説明させていただきたいと思います。

 

そもそも宅建業とは「宅地建物取引業」の略で、宅地や建物の売買やその仲介といった取引を、業として不特定かつ多数の人を相手に反復継続して行うことを指します。この宅地建物取引業を営むには「宅地建物取引業免許」が必要となり、不動産業者の中でも宅建業を営む業者を宅建業者と呼びます。一方で、マンションやアパートといった不動産の管理や自ら土地や建物を貸し出す、オーナーのような場合は宅建業には当たらないため、免許が無くても事業として行うことができます。

 

つまり、建新は宅建業の免許を取得し、宅建業者となったことで土地・建物の売買が行えるようになり、不動産事業の展開ができるようになったというわけなのです。

 

このように、一概に不動産事業といっても様々な形態があるのですが、宅建業とは何なのか少しはご理解いただけたでしょうか。

 

また、宅建業と聞くと国家資格のひとつである「宅建士」を思い浮かべる方も中にはいるのではないかと思いますが、宅建業の免許は先に説明したような事業を行う上で必要な免許であり、法人でも個人でも取得可能なものであるのに対し、宅建士の資格は不動産取引を行う上で重要な特定の業務を行うために必要となるもので、個人が試験を受けて取得する形になります。

 

建新では宅建士の資格を持っていると資格手当が支給されたり、希望者は資格取得のための不動産宅建研修を受けることもできます。この研修は内定者期間でも参加することが可能で、私も実際に昨年この研修を受けて宅建士の資格を取ることができました!

 

入社始めの研修だけでなく、その他にもこうした研修が充実しているという点も、会社としての特徴の一つだと思います。

 

いかがだったでしょうか。私らしく大変真面目な内容で少し難しい部分もあったとは思いますが、ほんのわずかでも建新について、宅建業について知っていただける機会になれば私としては本望でございます。

 

長くなってしまいましたが、最後までご覧いただきありがとうございました。

来週からは3巡目に入ります。岩本さん渾身のブログをぜひ楽しみにお待ちください(^^)/

では、次回のブログでお会いしましょう!

 

新卒ブログでは、魅力あふれる横須賀の街や建新について、これからもたくさん発信していきますので楽しみにしてください。

 

また、建新ではブログの他に各SNSにて神奈川県の魅力や建新のお家について発信しております。フォローやチャンネル登録の程、よろしくお願いいたします!

【YouTube】

https://x.gd/KeNSiN_YT

【TikTok】

https://x.gd/KeNSiN_TT

【Instagram】

https://x.gd/KeNSiN_IG

【Twitter】

https://x.gd/KeNSiN_TW

【Facebook】

https://x.gd/KeNSiN_FB

————————————————————————————————-