建新ブログ BLOG
2021.10.25
- カテゴリー 新卒ブログ
冬に向けてのストレス対策!
こんにちは。本店営業部の赤羽です。
最近は、すっかり気温も下がり一段と秋を感じる季節になってきましたね。
今回のブログでは、【冬に向けてのストレス対策】についてお話し致します。
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、秋や冬は寒さでストレスが増えるといわれています。
大きく2つの原因があるとされています。
①冬は日照時間が減るため「セロトニン」不足になってしまうことです。そのためうつ病になりやすくなるといわれています。「セロトニン」とは三大神経物質の1つで体内の重要な役割を果たしており、日光を浴びることにより生成され、脳を目覚めさせ、心身ともに活力が増幅することで、精神を安定させるホルモンです。
②気温が低くなると外に出る機会が減り、筋力が弱まってしまうことです。体力や抵抗力が弱まることから、疲れやすくなり、より家から出なくなってしまいます。
これらの原因により、体や精神的なストレスが溜まってしまい、うつ病などの病気に発展してしまうリスクがあります。そのため、少しでもストレスを減らせるように、いくつか解消法をご紹介いたします。
【少しでも外に出て散歩する】
寒い季節はこたつでのんびりみかんでも食べたい気持ちになってしまいますが・・・
日の光を浴びることができる朝やお昼に散歩することで、筋力を保ち気分もリフレッシュすることができます。さらにはセロトニンを増やし、精神の安定を保つことにもつながります。
【お湯に浸かり体を温める】
38~40℃のぬるめのお風呂に入ることで、体の芯から温まり体の疲れが取れリラックスできます。汗と一緒にストレスもすっきりと洗い流しましょう。
【食事はバランスよく3食たべる】
毎日、朝・昼・夜の3食をできるだけ決まった時間に取りましょう。
バランスの良い食事を心がけ、特にビタミンやミネラルを積極的にとると良いです。
例えば、キウイやストロベリー、ジャガイモにはビタミンCが多く含まれています。
また、寒い季節には、温かい野菜スープで心も体も温めることも、リラックス効果もなります。
弊社では労働安全衛生法に基づき1年に一度ストレスチェックを行っております。
ストレスチェックはセルフケアの充実化や働きやすい環境にするために行われています。
私も、会社で行うストレスチェックを行いました。日々の慌ただしい業務の中でなかなか自分の周りの環境を振り返る機会がなかったため、客観的に自身を理解する良い機会になりました。また、ストレス度合いが分かることで自分の現状を知ることができ、病気やけがを未然に防ぐことができると改めて感じることができました。
皆さんもWebにあるストレスチェックやストレス解消法を試してみてはいかがでしょうか?気づかないうちに実はストレスを抱えていることもあるかもしれません。
これからの寒い季節を一緒に乗り越えましょう!
次回の新卒ブログもお楽しみにしてください。